ちゃぱブログ / エンジニアリング / マネジメント

とあるプロダクトの運用組織のマネジメントしてる人の雑記。主にエンジニアリングやマネジメントのことを書きます。ときおりプチ情報も

Djangoはじめました(2020年7月)

はじめに

2020年6月にDjangoを業務外で触り始め、亀の歩みで勉強したことの記録を残す。6月分の記録はこちら。

as-chapa.hatenablog.com

やったこと

Webアプリを作りながら勉強しているのだけど、7月に何を作ったか思い出してみると、Djangoじゃないところに時間を費やしていたことが判明・・・

  • ログイン/ログアウト機能の実装
  • Docker化(Djangoじゃない)
  • Bootstrapによる見た目の調整(Djangoじゃない)

ログイン/ログアウト機能の実装

LoginView、LogoutViewを使って作ったのだけど、ほぼほぼコード書かなかった。urls.pyとsettings.pyにちょろっと書いただけだったような。恐ろしく速攻で実装できて感動した覚えがある(その感動を忘れてきている・・・)。

コンシューマー向けの実プロダクトでこのままはさすがに使えないけど、社内ツールレベルだったら問題ない。PWの暗号化などもデフォルトで実装されているし、最低限は守られていそう。

Django本体ではないのだけど、こちらでボット的なログイン試行を止める機能が追加できるよう。

django-axes · PyPI

Docker化

Djangoの勉強がメインなので、Dockerにする必要はないんだけど・・・せっかくだからと勉強がてらDokcerで構築もしてみた。

DBは外部のを使う前提で、さらに手動でmigrate済じゃないと動かないので、微妙なDockerfileになってしまった。時間取れたらこのあたりもちゃんと整理しよう。

Bootstrapによる見た目の調整

こちらのYoutubeで少し勉強したので、一部でGridを導入したり。この方の動画は丁寧でわかりやすい。

www.youtube.com

完全に余談で、Emmetの素晴らしさに気づかされたのも、このYoutubeのおかげ。初めて知ったけど、感動した。

おわりに

完全に自分用のメモになってしまった。8月もあまり大きな進捗はないんだよなぁ。(遠い目・・・)

Webアプリ作ってると、見た目のところの改善に取り組みたくなりがちで、ついついJSのライブラリ探してみたりと、Djangoじゃないところに浮気しそうになる。よくない。

ちょうど先日「現場で使えるDjangoの教科書 基礎編」を読んで学びが多かったので、そこから気になったものを実コードに落とすか。